
Be Flat. Enjoy Site
Be Flat.の歴史
2015-2025 アルバム別・活動別
リリースアルバム一覧
時系列に並べました。
2015
ーなしー
2016
初のシングル「MIND」を非公開リリース。
2017
2ndシングル「お正月」・3rdシングル「High-key Update(2017 ver.)」・4thシングル「KonSong」を非公開リリース。
2018
5thシングル「吹奏楽部の先輩」・6thシングル「新生活」・7thシングル「High-key Update(2018 ver.)・8thシングル「Omega Show Prapric」を非公開リリース。
2019
9thシングル「大切な...」・10thシングル「夏」・11thシングル「上悔!?」・12thシングル「〜S&T〜峻岳のアンサンブル」・13thシングル「Cover&Taste... 2019ver.」を非公開リリース。
2020
14thシングル「バレンタイン」・15thシングル「出会いと別れの間で...」・16thシングル「Cover&Taste... 2020ver.」を非公開リリース。
2021
アマチュアデビュー後に1stシングル「Hello」・2ndシングル「Night Night」初の1stEP「アップテンポ」・3rdシングル「MY WORLD」をリリース。
2022
4thシングル「夕日の沈む街」・5thシングル「Power Up」・2ndEP「ミライって?」をリリース。6thシングル「来道〜動き出す〜」をリリース。
2023
初の1stアルバム「SEA〜立入禁止〜」をリリース。
2024
7thシングル「空にむかって...」・2ndアルバム「Graduation」・8thシングル「Spring Wind」をリリース。3rdアルバム「Re←Start!」をリリース。
2025
9thシングル「”辛い”」を春に、4thアルバム「Beyond The Drop」を夏にリリース予定。
2026
未定。

「MIND」のアートワーク
活動一覧
時系列に並べました。
2015
「Noah Koton」として活動を始める。
2016
GarageBandでの作曲にハマる。
ー特になしー
2017
CDでリリースする際、アートワークを鉛筆で書いていた。
ー特になしー
2018
初めてEDMに触れる。
ー特になしー
2019
初めてボカロに触れる。EDMでは2016年ハマっている「Alan Walker」を目指して作曲する。
途中鬱になり挫折しそうになる。
TikTokを「Noah Koton」というアカウントで始める。フォロワーが1000人に到達する。
2020
TikTokの名称を「二代目Noah Koton」に改称し、「三代目Noah Koton」というサブ垢も作ったが、フォロワーが500人から伸びず、TikTokを活動休止とする。またその頃、YouTubeを「Koton TV」というアカウントで始める。再生回数が500回にいった頃「Koton Musics」というサブ垢を作った。再生回数が700回にいった頃本垢を「Playee TV」、サブ垢を「Aozora Musics」に改称したが、受験期のため全ての活動を休止した。
2021
受験期後、YouTubeの名称を「Be Flat.」に改称し、活動名を「Be Flat.」に変更する。その後全ての活動を再開し、サブスクサービスへの初のリリースをした。YouTubeでは音楽コラボも盛んにし、「Qたろ」、「ゆめ」(ゆめ日記)、「かわうそP」とコラボした楽曲を投稿。総再生回数が1000回を突破した。また、高校生クリエイター集団「CreFree」を結成したが、同年中に解散。解散後「CreFree」を「サブ☆フラ!」に改称し、Be Flat.のサブチャンネルとなった。
2022
YouTubeの総再生回数が10万回を突破、X(Twitter)のフォロワー数が500人を突破。YouTubeではmemesを初めて投稿し、そのうちの1つが約3日で7万回再生を記録した。音楽コラボも盛んにし、「かわうそP」、「aLgon」とコラボした楽曲を投稿。
2023
YouTubeの総再生回数が20万回を突破、X(Twitter)のフォロワー数が2500人を突破。音楽コラボも盛んにし、「*Yuu」、「陽」とコラボした楽曲を投稿。8月より活動を休止していた。
2024
受験期後、YouTube・音楽活動の名称を「平世/Be Flat.」に改称し、芸能活動名を「S.K.Y.」に変更する。その後全ての活動を再開予定。音楽コラボにて、「*Yuu」とコラボした楽曲を投稿。公式サイト等のSNSプラットフォームをリニューアル。YouTubeの総再生回数が25万回を突破、X(Twitter)のフォロワー数が3000人を突破。「S.K.Y.」の活動は10月から休止に入る。
2025
音楽活動10周年を迎える。YouTubeの総再生回数が30万回を突破予定。記念アルバムを7月の「Be Flat. 20th Birthday」に合わせてリリース予定。
2026
音楽活動11周年。平世 / Be Flat.の新たな1年が始まる。